日本人

昔、
中米にある国に住んでいた時のこと。

私が住んでいた
水も電気もまともにない村から
街に出ると、

毎回決まって、
本っっっっ〜当にうるさいほど

「〇〇人!〇〇人!」

と野次されました。


大抵はスルーします。


でもたまに、
本っっっっ当にうるさいので

「違うよ!私は日本人!」

と伝えました。


すると、気のせいではなく
毎回決まって


「おう❤️日本人😍。」

とか

「おう❤️日本人❤️テアモムーチョ
(すごく愛しているよ〜)」

とか

驚くほど対応が変わりました。


意味がわかりませんでした。


さっきまで
「〇〇人!」と言われていた私も
「日本人」と伝えた後の私も

私は私に
変わりはありません。


村での生活中は、

自転車が壊れても、
時計が壊れても、
村の人がチェスを買っても、

私(日本人)なら直せるだろ!
私(日本人)なら得意だろ?!
って

なんでもかんでも村人は
私の家へ持って来たりしました。

村に住む末期のエイズ患者さんの家へ
言葉もなく
連れて行かれたこともありました。

祈ることしかできませんでした。


この国だけではありません。


日本人
というだけで信頼されたり

日本人

というだけで

顔がほころぶ人々を私は沢山見て来ました。


何故でしょう。


その度に
見えないけど確かにある
繋がれた大切なものに
心から感謝をしました。




#日本人
#日本
#心
#先っちょを生きる私達
#繋がれた命
#感謝

CONTACT


セッション・イベントへは
下のお申込フォーム、またはLINEメッセージよりお申込いただけます


なお、LINEでの申込時には、
友だち登録後、下記の内容をそえてメッセージをお願いします。
・お名前
・メールアドレス
・電話番号
・お申込のセッション名
・希望日時

0コメント

  • 1000 / 1000

Arcoiris

アルコイリスは、スペイン語で 「虹」 という意味をもちます。 私の人生の大切な節目節目、 また気持ちが下に向きそうな時、成功したとき、 前進をためらうような時、 どんな時もいつもいつも虹が不思議なほど架かりました。 まるで虹を架けるように 喜びやサプライズ、寄り添いや 誰かの背中を押すサポーターのように 生きていきたいと思っています。 愛と感謝をこめて アルコイリス 神尾ひとみ