アーシング
今月
手術に臨んだ我が家の愛犬マルくん🐩。
術後グッタリ
元気なく
水も食事も摂りませんでした。
そんな中でも
大好きな散歩には
行きたいと思えるのか...
窓の外をじっと見つめて
アピールします。
なので
散歩に連れて行くと
ゆっくりゆっくり歩きます。
大好きなことはさせてあげたいので
1日に短い散歩を
何度もすることにしました。
それと、
マルくんと会話をすること、
「手当て」を大切に
体を摩ってあげること。
体に手を当てるという行為によって
病気を治したり、
治癒を促進させること、
「手当て」の効果は
多くの研究報告でも
実証されているそうです。
...自ら庭に行くと
傷口のある腹部を
地面につけて寝そべり
朝からアーシング👀。
動物的感覚で
体に感じる違和感に
自分がどのようにしたいのか
どのようにすると良いのか
本当はとてもよく(犬も人間も)
知っているんだろうなと
マルくんを見ていると思います。
マルくんと
家でゆっくり過ごしながら
庭の植物でリース作ったり
もらったリンゴで
ケーキを作ったりしました。
どんな瞬間にも
本当に豊かさや感謝は溢れます。
それにしても...
あちこちの景色が
本当にキレイですね🥰
#マルくんの感じるままに
#本能のままに
#手当て
#近くも遠くもキレイ
#新緑紅葉落葉と人の人生と...
#どの瞬間も美しい
#Nature
0コメント