パンチャカルマ10日目🇮🇳
インド滞在12日目🇮🇳
《パンチャカルマ10日目》
5月は
インドで1番暑い季節☀️
夜は寝苦しいけど、
朝はとても涼しい。
現地の子ども達は
1ヶ月の夏休み中とのことで、
施術者は子ども同伴で出勤し、
別室に子ども達がいたりする🥰
〜⭐︎〜⭐︎...。。。〜...
snehan(スネハナmassage)
は2人掛かり😊。
息の合った4つの手で
たまらなく心地良いマッサージを
施してくれる。
これにより体内の毒素を出す♪
パンチャカルマは
自然の物、
オイルや薬草、
ミルクやギー等を使い
人間の体を
オイルたっぷりにして
揉んだり、蒸したり、
傷んだ所を温かなオイルで浸したり、
中から臭みを取ったり
汚れを浮かして出したり、、、
ちょっと臭みやエグみが出ちゃった??お肉(私の体)を
美味しいお肉に変身させるべく
あの手この手で
丁寧に下ごしらえされているような😇
自分の体丸ごと
お料理されているかのようです😇😇😇
#パンチャカルマ
#アーユルヴェーダ
#生命の科学
#BSDT
#インド🇮🇳
#施術に使う薬草もミルクも敷地内のもの
#どんなお肉(体)の状態か日々丁寧に伝えること
#日々の状態に合わせて治療は進む♪
#美味しくお料理されています。
0コメント