とても忙しい、、流れに任せて行く
2月末からずっと、、
現実に
ドッカンドッカン🌋
ここには書き切らない
様々なことが起こり
今の
色々を笑える私だから
超えられる😇?
今の色々笑える変態な私でも
それはちょっと🙃💫
な
すごい毎日を送っていた。
3月1日
次女の高校受験合格発表✨
絶対受かる、そこが良いね♪
そこしかないね♪
と一年前の今頃からその学校しか
ほぼ考えて来ないで、
その上
なんともノンビリ過ごして来た受験生活
🙃🙃🙃
受験当日はなんだか何故か調子悪く
「いつもより全然点数取れなかった👀」
と次女。
結果、
びっくり不合格🌸💫
「え!本当だ!次女のエネルギーその学校にないじゃない🤣
(お空さん)早く言ってよ〜」
っと私。
。。。
そして次女が行くことになる
見
た
こ
と
も
な
か
っ
た
私立を慌てて見に行き😋
書類やHPを慌ててチェック✨
うん、良いね♪✨
見たことなかったけど、いい感じ✨
っと心整い新年度がスタートした。
入学式
次女の高校はとても広くて、
あちこちガラス張りで外の自然が校舎から美しく見ることができる✨🕊
その校舎を、
入学式までの時間見学させてもらいながら
私の内側に残っていた
親に遠慮して、
親にお金をかけないようにしていた
学生時代、
沢山の我慢をしてきた
学生時代の自分が顔を出した。
我慢じゃない
こんな風に自由に
豊かさ溢れる中で学んでも良かったんだ。
遠慮ばかりしないで
楽しく学んでも良かったんだ✨
って、
今頃改めて気付くことができた。
受験も、
第一志望に不合格が、
受験失敗のようになんとなく当たり前に思っていた自分がいた感じに気が付けた。
自分にちょうど良い
なんだかご縁のある進路に
道を変えただけだ。
どれもこれも
全部良い方に向かっているのは間違いないんだから♪
っという感じが深まった。
都立→私立✨
お、お金が予定外にかかるね👀
の矢先、
ずっと前に頼んでいたのにまだまだ来ないと言われていたはずの車が、
パパのちょうど誕生日に納車出来るって連絡👀👀👀✨
絶対無理と言われていたその日に
ちゃんと車が急に来た。
このタイミングでまた大金が💸💸💸✨
のタイミングで長女が
「ママ、塾入るからこれ見てね❤️」
って渡された塾代は驚きの値段👀👀👀
3/1〜
一気にドッカンドッカン🌋🌋🌋
ドッカンドッカン
(↑三女が作ったクレヨンしんちゃんのお尻プリン)
の流れの中であった
三女のナショナル参考会。
なんとびっくり
無事に選考会突破して、
ナショナルメンバー入りできた👀👀👀✨
ただ
楽しいから始めたバドミントン。
お姉ちゃん達がやってるから
一緒に始めたバドミントン。
いつでも中心は
「楽しむ」。
「楽しい✨」
楽しいが全て。
一度切りの人生、
とことん
とことん
愛を中心に
人生を楽しむ!✨✨✨
地球は行動の星🌏
感じるまま
行動して行く✨
ありがとうございます😊❤️
#ソマティックエナジェティクス
#シータヒーリング
0コメント