旅繋がり感謝💕
父は本が大好きで
毎日毎日
本を読む。
活字が大好きで
日常、水を欲して飲むように
活字を求めて読む人だった。
歴史にも詳しい。
色々に詳しい。
知識を豊富に持っていた。
私は父ほど知識は全くないけれど、
宝石や高価な鞄にも
特に興味がなかった代わりに
とにかく旅行が好きで
働いては、
次どこに旅に行こうかと
いつもワクワクし、
世界中のあちこちを
時には大きなリュック1つで旅をした。
旅先でよく父を想った。
あの知識を沢山持った父が
本の中、
知識の中に見る世界が
もし現実に広がったなら
今
私の見ているこの景色は
父にはどんな風に見えるのだろう?
どんなに感激するだろう?
どんなに驚き、
どんなに幸せを感じるだろう?
メキシコの大きなピラミッド、
トルコの遺跡、
ロンドンの街並み、
アフリカ大陸、
中国の大きな迫力、
ドミニカの村人達の輝き、
旅先で滲みる光景を見ては
よくそんな風に想像をした。
でも父はいつも仕事。
仕事仕事仕事。
仕事も大好きで大切にする人だったから
「旅行なんてしていられない」
と
旅に誘っても、
なかなかその実現は難しかった。
それでも晩年父は
私の誘いを時折り承諾し、
国内を一緒に旅行することができた。
しかし
旅行行ってもやっぱり仕事が気になり、
よくソワソワソワソワしていた。
「くつろぐ」
「自分を休ませる」
「自分を育む」
という感じを
自分に許してないような
その方法さえも知らない感じ。
そんな父が末期癌だとわかり、
闘病中よく話してたのは
旅行のこと。
末期癌だとわかったから
父がしたいと思えたのも旅行だった。
1月から7月まで
その7ヶ月間の闘病生活で
死ぬまでに行きたいと
父が思っていた場所や
若い時訪れて忘れられない場所を訪れた。
楽しかった
楽しかった
行けて良かった。
楽しかった
楽しかった
行けて良かった。
父は何度も話した。
もっとあちこち
行けば良かった。
もっと早く。
仕事ばかりしないで
とっとと休んで、
遊べば良かった。
だけど最期、旅が出来て
本当に良かった。
っと
父は話してくれた。
父の生前と同様、
私は今も
父を心に旅をする😊
旅先でふっと父を感じながら
旅をする。
御先祖様も感じながら
沢山の
ステキで素晴らしい繋がりも感じながら
旅をする😊
今
自分はここにいて
沢山の繋がりを感じ、
訪れている土地を感じ、
この体と
この感覚で
今
旅先とご縁をいただけ
色々にワクワクしながら
そこにいられていることに
時によくわからないほどの溢れ出る
沢山の感謝に圧倒されながら
私は
私の今を楽しんでいる😊
今回はシータヒーラー仲間達と
出雲へ行ってきた✨
人生
ぐんぐん
楽しむぞ〜✨
シータヒーリング体験セッション受付中♫
年内40分 2000円😊✨
申し込みは
メール✉️marukamio@gmail.com
0コメント